幽霊会員になりやすい人の傾向

静岡県島田市にある、一人ひとりに合わせたトレーニングを提供するフィットネスクラブ、シュプリームトレーニングの園田です。


主にフリーウエイトを中心に器具を揃え、パーソナルトレーニングのようにトレーニングメニューを立てながら、お客様が日々トレーニングを行っています。

今回は、幽霊会員になりやすい人の傾向をお話ししていきます。

そもそも、幽霊会員とは何かと言うと、月会費だけ支払いをして施設を利用しない方のことを言います。

施設側からすれば、とてもいいお客様ですが、ふと思い出して、行っていない月もあるからお金返して下さいなどと言ってくる方もいますので、取り扱いには要注意です。

ここからは、幽霊会員になりやすい人の傾向や対策をいくつかご紹介します。

・自分の想像していた施設と違うタイプ
入会はしたが、自分がやりたい運動や内容とは違ったりすることで、だんだんと通わなくなるタイプです。
*下調べをして、見学、体験などをしてよく考えてから入会をしましょう

・やり方(使い方)がわからないタイプ
マシンの使い方がわからない、トレーニングの回数がわからないなど、何をしたらいいのかわからないタイプです。
*施設にいるスタッフにやり方を聞き、メモをとる、メニューを作成してもらうなどして、やり方や運動内容を把握しましょう。

・すぐに結果を求めるタイプ
2~3日通ったくらいで、体重、体脂肪率が下がらないと諦めるタイプです。
*始めて数日で結果が出るものではありません。
最低3ヶ月以上やらないと体には変化はしません。
もちろん、食事をコントロールすることで体重や体脂肪率は減りますが、運動の効果とまでは言えません。

・やる気スイッチがOffタイプ
最初はやる気に満ち溢れていますが、いつの間にかやる気スイッチが切れてしまうタイプです。
*トレーニングに限らず、全ての物事において、熱しやすく冷めやすいタイプです。
継続する力をつけましょう。

その他にも様々な要因はありますが、運動施設の入会、退会を繰り返す人は同じことを何度も繰り返す傾向にあります。

施設に入会をして、半年継続が30%、一年間継続が10%という世界なので、幽霊会員さんがいて当然ですが、誰でもなりたくてなっている訳ではないと思います。

よく考えてから入会をしましょうね!

私達クラブでも、見学、無料トレーニング体験を行っています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

Supreme Training
427-0056
静岡県島田市大津通3-1 3F




コメント

このブログの人気の投稿

最近のゴルフ

少し寂しくなる11月~2月

成功者がしている100の習慣